2019年度の地盤工学会による「技能試験」に参加致しました。
「技能試験」は、試験機関の試験技能を比較・評価するための制度であり、地盤工学会構成員およびその所属機関の試験技能の確認と評価を継続的に行うことを目的に設立された
「地盤工学会 技能試験実施委員会」により、毎年度実施されています。
今年度の実施項目は 【1.土粒子の密度試験(JIS A 1202-2009)】、 【2.土の粒度試験(JIS A 1204-2009)】、 【3.土の湿潤密度試験(JIS A 1225-2009)】、 【4.土の一軸圧縮試験(JIS A 1216-2009)】 の2項目です。
弊社は今回で8回目の参加となりました。
その結果、全国の参加試験機関と比較してもバラつきの無い結果となりました。
弊社では更なる技術向上を目指し、積極的にこのような活動に参加することにより、信頼ある高い技術によって地域社会に貢献してまいります。
〇 関連ページ →「品質方針」へ
|